粉瘤・アテロームepidermoid cyst

  • HOME>
  • 粉瘤・アテローム

粉瘤・アテロームとは?

粉瘤・アテロームとは?

粉瘤・アテロームとは皮膚の良性腫瘍で、一見すると脂肪の塊のようですが、表皮にできた袋状の腫瘍で、「表皮嚢腫(ひょうひのうしゅ)」とも呼ばれます。
腫瘍の中には角質や皮脂といった老廃物が溜まっていて、徐々に大きくなり化膿することがあります。内容物が出ると独特の悪臭(腐敗した魚のような臭い)がして、その臭いで粉瘤・アテロームに気づくこともあります。

主な症状

痛みやかゆみなどの症状はなく、触ると皮下に小さなしこりを感じる程度ですが、放置すると徐々に大きくなっていきます。
顔や首など、目に付きやすい部位であれば早期に発見できますが、背中など目に付きにくい部位にできると、大きくなるまで気づけないことが多いです。
患部が化膿して炎症性粉瘤になると、腫れや痛みが生じます。

粉瘤・アテロームの原因

ほとんどのものは原因がわかりません

粉瘤・アテロームは角質や皮脂といった老廃物が溜まった良性腫瘍で、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染や外傷など、原因が明らかなものもありますが、こうしたケースは稀で、ほとんどのものは原因がわかりません。
耳のまわり、肩から背中にかけて粉瘤・アテロームがたくさんできるなど、体質的に粉瘤・アテロームができやすいという方もおられます。

粉瘤・アテロームの治療

日帰り手術で治療します

粉瘤・アテロームは放っておいても自然に治ることはありません。
根本的に治すには手術しなければいけません。
堺市中区のひふみるクリニックでは、粉瘤・アテロームの日帰り手術を行っています。
粉瘤・アテロームの日帰り手術の方法は、大きく「切除・摘出法」と「くり抜き法」に分けられます。

切除・摘出法

従来から行われている手術の方法で、粉瘤・アテロームのまわりを切開して、袋を破らないように腫瘍をまわりから剥がし摘出します。
様々なタイプの粉瘤・アテロームに対応可能で、再発が少なくなりますが、下記のくり抜き法と比べて傷が大きくなります。

くり抜き法

特殊なパンチで粉瘤・アテロームに小さな穴を開け、内容物を排出します。
傷が小さくて目立たないというメリットがある一方、すべての粉瘤・アテロームに対応できるわけではなく、一度も感染したことがない粉瘤に適応となります。傷痕がクレーター状になる、再発率が高いなどのデメリットもあります。

形成外科専門医が安全に手術を行います

形成外科専門医である院長が、これまで積み重ねてきた経験・実績をもとに、粉瘤・アテロームの日帰り手術を安全に行わせていただきます。
当院では開業から1年と5ヶ月間に約1000件の手術を行い、粉瘤・アテロームの大きさにもよりますが、局所麻酔、摘出、縫合といった一連の処置を10分程度で行うことが可能です。
できるだけ傷痕が残らないように、丁寧に処置いたしますので、粉瘤・アテロームでお悩みでしたらお気軽にご相談ください。

AIチャットに質問

お電話

ご予約

ご予約/
お問い合わせ